新座中ダイアリー【令和6年2月】🎀

曇り 【令和6年2月29日(木)】今日は4年に1回のうるう日。3年生にとって最後の給食でした!

 いよいよ2週間後に迫った「卒業式」の練習が始まりました。当日式場となる体育館アリーナは、程良い緊張感に包まれていました!  3年生にとって最後の給食。「いただきます」に気合いが入り、合わせた両手が高くなりました! 昨日に続いての人気献立、カレーライス!給食のカレーはどうしてあんなに美味しいんだろう? カレーライスのおかわりを求めて大行列が発生!もう二度と食べられないもんね・・・。地球が太陽を1周する「公転周期」が365日と6時間なのだそうです。6時間の余り分を4回、つまり4年に1日加え時季を調節しています。うるう日がないと400年後に12月が夏になってしまいます。

時が経つのは早いもので、今日で2月が終わってしまいます。と同時に、3年生は本日をもって、給食や午後の授業が終わります。様々な物事が節目を迎える季節となり、2週間後に控えた卒業式の練習も本日からスタートしました。次にうるう日(2月29日)を迎える4年後のこの日、自分たちはどんな人に成長できているでしょうか?未来に明るい希望をもって、生きていきたいですね! 

 

晴れ 【令和6年2月28日(水)】3年生の「みどりんピック」。学年のみんなが楽しみ、感動するものとなりました!

 第3学年のみんなが楽しめるように、生徒の創意・工夫が凝らされた「みどりんピック」が開幕!優勝・準優勝のクラスには、歴代に渡って受け継がれた栄えあるトロフィーが贈られます! 「整列ゲーム」の様子です!お題「朝起きる時間順」で各クラスが急いで整列しています! 整列ゲームはコミュニケーションが命。お題「手の大きさ順」では、学年全員が掌からハイタッチ! とにかく生徒がよく動いていました。「さすが、3年生!」と感じさせられる場面が多かったです。 「VS 先生」の様子です。「立ち幅跳び」で体育科の先生と真剣勝負!生徒と先生、どっちが勝った? 本校の人気給食第1位となった「キムチチャーハン」が登場!3年生は明日が最後の給食となります。

3年生が卒業目前のこの時期に思い出づくりで行うレクの定番は「球技大会(サッカーやバスケなど)」です。しかし、今年度の新座中の3年生は、その流れに大きな改革を起こしました!誰一人取り残さず楽しめ、全員がケガをせずに、最高の思い出を残せるような催し物・・・。それが「みどりんピック」でした。上で紹介した種目以外にも、借り物競争、ドッジボール、先生クイズ・・・など。そして、先生たちを泣かせる感動のサプライズ企画(内容はとても言葉で言い尽くせません、詳しくはぜひ3年生に聞いてください!)「みどりんピック」を企画・運営したのは3年生の生徒たちです。この催し物の明るさ、楽しさ、激しさ、優しさ、温かさ・・・。第3学年の生徒同士、生徒の先生の結びつきの深さが、会全体から強く感じられました。とっても素晴らしかったです、3年生!(生徒下校後、職員室に戻ってきた先生方の表情から「いい取り組みができた!やり遂げた!泣かせやがって・・・!」の思いが感じられました)

晴れ 【令和6年2月27日(火)】今日から2日間、1・2年生が学年末試験に臨んでいます。

 1・2年生にとっては、本年度最後の定期試験になります。 最後まであきらめないで、全力を尽くして頑張ってください! 今日この日まで一生懸命勉強を積み重ねてきた成果を、思う存分発揮してください! 時間配分や諸注意等は、常時電子黒板に映し出されています。外部の会場試験さながらです!

今日は2月27日、ちょうど一か月後は春休みを迎えていますね。この一か月は激動の期間となりそうです。年度のまとめとなる一か月を美しく締め括ってもらいたい!そのためにも明日まで学年末試験に全力を尽くして頑張ってもらいたいと思います。NEVER GIVE UP!最後まで諦めずにガンバレ!

晴れ 【令和6年2月26日(月)】県公立入試、よく頑張りました!3年生が今日から学校に復帰しています。

 「レク大会」について話し合いました。先生の特技で「VS先生」のコーナーは盛り上がりそう…。  いよいよ卒業式が2週間後となりました。最高の式の実現に向けて、準備を進めています。

先週の県公立入試、122名の3年生、よく頑張りました!今日から3年生が本格的に学校生活に復帰をしています。とは言っても、学校への登校はあと14日。一日一日を大切に過ごしたい時期になりました。28日には「学年レク大会」が予定されています。大会種目や出場選手、ルールや運営方法など、「最高の思い出づくり」のために、3年生が自分たちで主体となって話し合いを行っていました。当日の様子がどのようになるのか、今からとっても楽しみです。

大雨 【令和6年2月22日(木)】1年生で「性に関する講演会」が行われました。

 助産師の 櫻井 裕子 先生 をお迎えしました。一年間で約120回の講演を行うそうです。実物大の赤ちゃんの模型を片手に、1年生に分かりやすくお話をしていただきました。
 生後間もない赤ちゃんの写真です。みなさんだって、13年前はあのような感じだったんですね!実際に多くのお産に立ち会った講師のお話は、中学生の興味・関心を大いに刺激するものでした!  新聞に掲載された昨日の県公立入試、数学を解いてみました!受検生の大変さが身に染みました…。 今日は県公立入試2日目の実技・面接試験の日。自分の志を面接官の先生にしっかり伝えられたかな?

日によって寒暖差が激しくなっています。服装や健康管理の面に十分注意をして、明日からの3連休をお過ごしください。来週は火・水曜日に「1・2年生の学年末テスト」。そして、金曜日からは3月になります。今年度の残りもわずか!いよいよですね・・・。